コンテンツへスキップ

揚げさんまのマリネ(2~3人分)

2015/10/26

IMG_8987_s

<材料>

さんま — 2尾

玉ねぎ — 1/2個

にんじん — 1/2本

セロリ — 1/2本

にんにく – 1かけ

赤唐辛子 — 1本

レモン(輪切り) — 4枚

オリーブオイル — 大さじ1

塩・こしょう・片栗粉・揚げ油 — 各適量

A:白ワインビネガー(米酢でも) — 大さじ3

A:水 — 1/2カップ

A:砂糖 — 大さじ1

A:ローリエ — 1枚

 

<作り方>

1 玉ねぎは繊維に添って薄切りにする。

にんじんとセロリは5センチの長さの千切りにする。

にんにくは包丁の背でつぶす。

赤唐辛子は種を抜く。

Aの材料を合わせる。

2 フライパンにオリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を入れ、弱火にかける。

良い香りがしたら、1の野菜を入れ、さっと炒め合わせ、油が回ったら蓋をし

て5分煮る。

3 さんまは頭と尾を切り落とし、内臓を取ってよく洗い、キッチンペーパーで水

気を拭く。

8等分に切り、強めに塩、こしょうをふり、片栗粉をしっかりまぶす。

4 揚げ油を中温に熱し、3をきつね色になるまで揚げ、油を切る。

5 バットに4を並べ、2をのせ、レモンをのせ、粗熱を取る。

 

*保存容器に移し、1週間は保存可です。

 

 

広告
No comments yet

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。