春の蒸し鍋(2人分)
2016/02/28
<材料>
鶏もも肉 ー 1枚
あさり — 300g
長芋 — 1本
芽キャベツ — 8個
パプリカ ー 2個
菜の花 — 1袋
アスパラ — 4本
スナップエンドウ — 8個
プチトマト ー 8個
ねぎの青い部分 ー 適量
しょうがのスライス ー 4枚
昆布(5センチ角) ー 2枚
酒 ー 大6
塩 ー 小さじ1
(タレ)
- オリーブオイルダレ
しょうゆ・オリーブオイル ー 各大さじ2
赤唐辛子(種を抜いたもの) — 1本
すりおろしにんにく — 少々
- 梅ダレ
しょうゆ — 大さじ2
たたき梅 – 大さじ1
おかか — 3g
- 大根おろしダレ
ポン酢 — 大さじ4
大根おろし(水切りしたもの) — 適量
万能ねぎの小口切り — 少々
<作り方>
1 あさりは前日から砂抜きをし、殻をこすりあわせるようにしてよく洗う。
鶏肉は食べやすい大きさに切り、酒と塩(分量外)少々をまぶしておく。
2 長芋は皮を剥いて7〜8ミリの厚さに切り、大きければ半分に切る。
パプリカは半分に切って種とワタを取り除き、4等分に切る。
菜の花は根元の固い部分は切り落とし、半分の長さに切る。
アスパラは根元の固い部分を切り落とし、4等分の長さに切る。
スナップエンドウは筋を取る。
3 ねぎの青い部分を土鍋の底に敷いて、しょうがのスライスと、昆布を乗せる。
4 3の上に長芋、芽キャベツ、鶏肉をのせ、酒と塩を全体に振り、水2/3カップ
を入れ、蓋をして中火にかけ、7分程蒸す。
パプリカ、菜の花、アスパラ、スナップエンドウを加え、5分程蒸し、鶏肉に
火が通っていたらプチトマトとあさりを並べ入れてさらに5分程蒸す。
途中で焦げ付きそうになったら水を足す。
5 好みのタレをつけていただく。
No comments yet