茹でて作るスペアリブ(2人分)
2017/06/20
<材料>
焼き肉のタレ(作りやすい分量)
赤ワイン - 1/2カップ
A:しょうゆ - 1カップ
A:砂糖 - 70g
A:みそ - 大さじ1
A:はちみつ - 大さじ2
A:りんごのすりおろし・玉ねぎのすりおろし - 各1/4カップ
A:にんにくのすりおろし・しょうがのすりおらし - 各大さじ1
A:ごま油 - 大さじ2
A:すりごま - 大さじ3
スペアリブ — 6本
ルッコラ、サニーレタス、ミニトマトなど生野菜 — 適量
<作り方>
1 焼き肉のタレを作る。
小鍋にAを全て入れて半量になるまで煮詰める。
2 大きめの鍋にたっぷりの湯を沸かす。
スペアリブを茹でる。
ザルに上げて粗熱をとる。
3 保存袋に2と1を1/2カップを入れ、一晩漬ける。
4 天板にオーブンシートをしく。
オーブンを200度に予熱をし、汁気を切った3をのせ、15分焼
く。
5 生野菜と一緒にいただく。
- 残りの焼き肉のタレは炒めものや焼き肉に使用してください。
- 冷蔵庫で1か月は保存可です。
No comments yet