栗と鶏肉の秋のパエリア(3〜4人分)
2018/08/08
<材料>
米 — 2合
鶏もも肉 — 1/2枚(150g)
塩・こしょう — 各少々
にんにく — 1個
むき栗 — 4個
しめじ — 1/2パック
舞茸 — 1パック
しいたけ — 3枚
ミニトマト — 6個
オリーブオイル — 大さじ2
A:サフラン — ひとつまみ
A:水 — 400ml
A:コンソメスープの素 — 1個
A:塩 — 小さじ1/3
クレソン — 少々
レモン(小さめのくし切り) — 1/2個
<作り方>
1 水にサフランを入れ30分程おき、サフラン水を作り、砕いたコンソメスープの素と塩を加えて混ぜる。(多少、コンソメの固形が残っていても良い)
2 鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩、こしょうをふる。
にんにくは皮をむき、包丁の背でつぶす。
栗は半分に切る。
しめじと舞茸は手で食べやすい大きさにする。
しいたけは石づきを取り、7~8ミリ幅に切る。
ミニトマトはヘタを取る。
3 フライパンもしくはパエリア鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で熱し、良い香りがしたら、鶏肉を加え、中火で両面こんがり焼き、鶏肉を取り出す。
4 3に洗っていない米を加え、さっと炒め合わせ、1を4〜5回に分けて加え、米に水分を吸わせる。
5 4に鶏肉、きのこ、ミニトマト、栗を散らし、蓋か蓋がない場合はアルミホイルで覆い、弱火で20分加熱する。
6 クレソンとレモンを散らし、レモンを絞っていただく。
・サフランがない場合はターメリック小さじ1で代用して下さい。
もしくはカレーパウダー小さじ2で作っても美味しいです。
No comments yet