<材料>
米麹(乾燥)200g
塩 — 40g
60度(手でギリギリ触れる温度)のお湯 — 350ml
<作り方>
1 米麹を手で揉み解しながらバラバラにする。
2 塩とお湯350ccを混ぜる。米こうじと塩水を混ぜ、匂いのつきにくいガラスかホウロウの容器に入れ、
1日1回かき混ぜ、麹の角が取れ、とろみがついたら出来上がり。
冬は2週間、夏は1週間で出来上がる。
以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。
WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
%s と連携中
新しいコメントがついたらメールで通知。
新しい投稿をメールで受け取る
Δ