コンテンツへスキップ

special foods from Frante – 「かき醤油」:: さらさら和風カレー(4人分) アサムラサキ株式会社

2018/11/18

<材料>

豚バラ肉薄切り — 300g

なす — 2本

しいたけ — 4枚

玉ねぎ — 1個

にんじん — 1/3本

オクラ — 4本

いんげん — 8本

サラダ油 — 大2

にんにく、しょうが(各みじん切り) — 1かけ分

だし汁 — 5カップ

酒 — 大2

A:「かき醤油」 — 大2

A:白だし ー 大2

A:塩 — 小1/2~1

A:カレーパウダー — 大1〜

片栗粉 — 大さじ2

 

米 — 2合

 

<作り方>

1 米は炊く30分前に研いでザルに上げる。

厚手の蓋がきっちりしまる鍋に米と水415mlを入れ、強火にかける。

沸騰したら弱火にし、15分火にかける。炊き上がったら全体を混ぜ、10分蒸らす。

2 豚肉は5センチの長さに切る。

なすは縦半分に切り7〜8ミリの厚さの半月切りにする。

しいたけは石づきを切り落として縦4等分に切る。

玉ねぎは繊維に添って薄切りにする。

にんじんは5ミリの厚さのいちょう切りにする。

オクラは斜め3等分に切る。

いんげんは生り口を切り落とし、3等分の長さに切る。

3 鍋にサラダ油を熱し、にんにくとしょうがを炒め、良い香りがしてきたら玉ねぎ、にんじん、豚肉、なすの順に炒めて全体がしんなりしてきたら酒をふり、だし汁を加える。

4 2を強火にかけて沸騰したらアクを取り除き、中火に落として具が柔らかくなるまで煮る。オクラ、いんげん、しいたけを加え、火が通ったらAを加えて味を整える。倍量の水で溶いた片栗粉を加え、一煮立ちさせてとろみがついたら火から下ろす。

 

 

広告
No comments yet

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。