オーブンで焼くフレンチトースト(2人分)
2020/04/13
桜が散り、新緑が木々を彩り始めるこの季節が大好き。
手抜きをしていた庭仕事にも着手し始めました。お日様の光を浴びて庭に植えたハーブもスクスクと順調に成長中!
ハーブにはそれぞれ薬効がありますし、何と言っても香りに癒されます。
さて、久しぶりにフレンチトーストでも焼いてみましょうか。
オーブンで焼けばふっくらケーキの様な仕上がりです。手間いらずなのも助かります。
今回はココナッツオイルを使って軽く仕上げましたが、バターで作っても濃厚でおいしい!
旬のオレンジをトッピングすれば春のお天気のように爽やか。
<材料>
食パン(6枚切り) - 2枚
A
卵 – 1個
牛乳 – 75cc
砂糖 – 大1
いちご、オレンジ、グレープフルーツ、ブルーベリー、キウィなど季節のフルーツ - 適量
食用ココナッツ油 – 大4
メープルシロップ – 大6〜8
作り方
1 食パンは耳を切り落として3センチ角に切る。
2 ボウルにAを混ぜ合わせて卵液を作り、途中混ぜて卵液を充分吸わせる様にして1を30分程程漬け込む。
3 フルーツを食べやすい大きさにスライスする。
4 耐熱容器にバターを薄く塗り、2を液ごと入れて180度のオーブンで12〜13分程焼く。
5 3を器に盛り、4をのせる。
6 ココナッツ油とメープルシロップを混ぜたものをかける。
<ミントの効能>
脳の活性化や抗酸化作用
<オレンジの効能>
風邪予防、美容効果、疲労回復
•皮の白い筋には高血圧および動脈硬化予防の成分
No comments yet