コンテンツへスキップ

フライパン一つで作るパスタ2種

2020/05/30

〜オリーブとツナのトマトペンネ(2人分)〜

 

<材料>

 

ペンネ —  200g

A:ツナ缶 — 1缶(70g)

A:オリーブ(4等分の輪切り) — 12個

A:トマトの水煮缶 — 250ml

A:水 — 250m

A:にんにく(包丁の背で潰す) — 2かけ

A:赤唐辛子(種を抜いて) — 1本

A:塩 — 小さじ1/2

オリーブオイル — 大さじ2

イタリアンパセリ(粗みじん切り) — 適量

<作り方>

1 フライパンにAを入れ、一煮立ちしたらペンネを入れ、全体を混ぜ合わせたら

蓋をする。

時折混ぜながらパスタ袋に表示されている時間を目安に柔らかくなるまで加

熱する。

もし硬い部分があったら様子を見ながら加熱時間を増やしたり、水分が足らな

い様であれば少し水を足す。

2 オリーブオイルを加え、全体を混ぜ合わせる。器に盛り、イタリアンパセリを

散らす。

〜ブロッコリーとソーセージのフジッリ(2人分)〜

 

<材料>

 

フジッリ — 200g

A:ソーセージ(5ミリの厚さに切る) — 4本

A:ブロッコリー(小さめに切る) — 200g

A:にんにく(包丁の背で潰す) — 2かけ

A:アンチョビ(粗みじん切り) — 3枚

A:赤唐辛子(種を抜く) — 1本

A:塩 — 小さじ1

オリーブオイル — 大さじ3~4

パルミジャーノ・レッジャーノ(すりおろす)粉チーズで代用可 — 適量

黒こしょう — 少々

<作り方>

1 フライパンにAと水600mlを入れ、沸騰したらフジッリを入れ、全体を混ぜ合

わせたら蓋をする。時折混ぜながらパスタ袋に表示されている時間を目安に柔

らかくなるまで加熱する。もし硬い部分があったら様子を見ながら加熱時間を

増やし、水分が足らない様であれば少し水を足す。

2 オリーブオイルを加え、全体を混ぜ合わせる。器に盛り、パルミジャーノ・レ

ッジャーノと黒こしょうを散らす。

 

 

 

 

 

 

広告
No comments yet

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。