コンテンツへスキップ

スズキのタプナードソース(2人分)

2021/05/15

タプナード2

この季節に旬を迎えるスズキはふっくらとした身が美味しくどんな料理にも好相性です。
ソテーしたスズキにオリーブやアンチョビ、ニンニクを使ったタプナードソースを添えればワインに合う一品になります。

<材料>

スズキの切身 ― 2切れ

塩・こしょう ― 各少々

薄力粉 ― 適量

オリーブオイル ― 大さじ2

〜タプナードソース〜

黒オリーブ ― 30g

アンチョビ ― 3枚

ケイパー ― 小さじ1

にんにく ― 1/2かけ

レモン汁 ― 大さじ1/2

オリーブオイル ― 大さじ3

トレビス ・ルッコラ ― 各適量

<作り方>
1 タプナードソースの材料をみじん切りにし、レモン汁とオリーブオイルと混ぜ合わせる。

トレビスは食べやすい大きさにちぎり、ルッコラと共に冷水につけておく。

2 スズキは両面にかるく塩、こしょうをふり、小麦粉をはたいてオリーブオイルを熱したフライパンで皮目から焼く。両面カリッとキツネ色に焼けたら取り出す。

3 2を皿に盛り、タプナードソースをぬって水気をきった1の野菜を添える。
野菜もタプナードソースをつけていただく。

* タプナードソースはかるく焼いたバゲットの上にのせたりスティック野菜につけて食べても美味しい

タプナード1

タプナードソースは作り置きすると便利ですよ。是非作ってみて下さいね♪

広告
No comments yet

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。