甘くない煮豚(作りやすい量)
2021/06/29
お砂糖を加えない煮豚は甘い味が苦手な方にも喜んでいただけるレシピです。
ついでに作る半熟煮卵も大人気です。
<材料>
豚肩ロース肉(ブロック) - 700〜800g
長ねぎ(青い部分) - 2本分
しょうが、にんにく – 1かけ
卵 – 2個
A:しょうゆ ー 125ml
A:酒 – 150ml
A:豚肉の茹で汁 – 200ml
ねぎ – 2本
サラダ油 – 少々
<作り方>
1 鍋に豚肉を入れてヒタヒタの水を注ぎ、長ねぎとしょうがとにんにくを加えて火にかける。煮立ったらアクをとり、弱めの中火で40分程茹でる。
2 豚肉を別の鍋に取り出してAを加えて火にかける。弱めの中火で時々返しながら20分程煮て煮汁に漬けておく。
3 卵を冷蔵庫から出して熱湯から8分茹でる。茹だったら、冷水にとってしばらく冷やしてから殻をむき、2の煮汁に時々転がしながら漬ける。
4 ねぎを5センチ程に切り、サラダ油をしいたフライパンで焼く。
5 スライスした2の煮豚と半分に切った3の卵、4のねぎ、を皿に盛り、か
らしをつけていただく。
*残った茹で汁はとっておき、漉してスープに、煮汁はれんこん、ごぼう等の
炒め煮用にすると無駄がない。
甘くない煮豚は男性とても好評!是非作ってみて下さいね♪
No comments yet