コンテンツへスキップ

special foods from Frante –白菜の塩昆布雑煮(4人分)::「北海道日高産昆布使用 塩吹昆布」

2015/08/16

鶏肉と白菜の雑煮 のコピー_s

<材料>

鶏もも肉 – 1/2枚              A

塩 – 小1/3                酒 – 大2

酒 – 小2                 白だし – 大1と1/2〜

生しいたけ – 4枚             塩 – 小1強〜

しめじ、なめこ、えのき – 各1/2袋

油揚げ  -1枚               もち – 4個

白菜 – 1/6株               柚子こしょう – 適量

長ねぎ – 2本

「北海道日高昆布使用 塩吹昆布」 — 10g

 

ごま油 – 大2

<作り方>

1 鶏肉は食べやすい大きさに切って酒と塩をまぶしておく。

2 きのこ類は石づきを切り落として、しいたけは十字に4等分に、なめことしめじはバラバラ

にし、えのきは3等分に切る。

3 油揚げは湯通しして5ミリ幅に切る。

4 白菜は食べやすい大きさにざく切りにし、長ねぎは斜め薄切りにする。

5 鍋にごま油を熱し、1の鶏肉を炒めて、白っぽくなったら白菜を加えてさっと炒めて鍋の

蓋をしてしんなりするまで蒸し煮にする。

6 水6カップと「北海道日高昆布使用 塩吹昆布」 を入れて強火にかけて沸騰したらアクを

取り除き、白菜が柔らかくなるまで煮る。

7 Aで味を整えて、油揚げ、きのこ類、長ねぎを入れて火が通ったら火からおろし、器にこん

がり焼いたもちを入れたところに注ぎ入れる。好みで柚子こしょうを添える。

No comments yet

コメントを残す