コンテンツへスキップ

たけのこと春の豆のグラタン(2人分)

2021/04/29

No.1428 たけのこと春の豆のグラタン1

たけのことホワイトソースは好相性です。この時期旬の春の豆をたっぷり加え、絶品手作りホワイトソースと混ぜ合わせれば春の味覚満載のグラタンが出来上がります。

<材料>

ベーコン(ブロック) - 100g

玉ねぎ - 1/4個

たけのこ(茹でたもの) ― 150g

スナップエンドウ ― 50g

空豆 ― 50g

グリンピース(さやから出して) ― 30g

オリーブオイル ― 大さじ1 - 

ピザ用チーズ - 50g

塩、こしょう - 各少々

~ホワイトソース(作りやすい量~

バター - 大4

薄力粉 - 大5

牛乳 - 2と1/2カップ

生クリーム - 1カップ

塩 - 小1/2

こしょう - 少々

<作り方>

1 ホワイトソースを作る。フライパンにバターを溶かし、小麦粉をふり入れて、焦がさない様に弱火で2〜3分炒める。

2 牛乳を少しずつ加えてとろみがつくまでしばらく煮る。生クリームを加えて5分程煮て、塩、こしょうで味を整える。

3 ベーコンは1.5センチの長さの拍子木切りに切り、玉ねぎは薄くスライスする。たけのこは薄く食べやすい大きさに切る。スナップエンドウは筋を取り、空豆は薄皮をむき、グリンピースは中身を取る。さっと塩茹でし水気を切っておく。

4  フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコン、玉ねぎ、たけのこの順に炒め合わせ塩、こしょうをふる。

5  ホワイトソースに4と豆類を加えて、塩、こしょうで味を整える。

6 5を耐熱容器に入れて、チーズをのせて230℃のオーブンで20分程焼く。

 

*ホワイトソースは冷凍保存出来ます

 

No.1428 たけのこと春の豆のグラタン2

 

たけのこの出回るシーズンは意外と長いので色々なレシピに挑戦してみて下さいね♪

広告
No comments yet

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。